〜私たちと一緒に、暮らしやすい街をつくりませんか〜
業務好調につき増員を予定しています!
街づくりに関わる仕事がしたい、クライアントとじっくり関係性を築きたい、そんな想いを持った方を募集します!
- 募集要項
現在2職種で募集しています。
募集職種 |
土木設計担当者 |
職務内容 |
土木設計、申請業務 |
勤務地 |
神奈川県伊勢原市 (小田急小田原線伊勢原駅より 徒歩15分) |
雇用形態 |
正社員 (試用期間3か月) |
給与 |
【経験者】 340,000円〜
【未経験者】 257,000円〜
※年齢・経験などを考慮し、当方にて決めさせていただきます。
※試用期間中 時給1,600円〜 |
給与詳細 |
【入社1年目モデル年収(賞与込み):経験者】 4,760,000円〜
【入社1年目モデル年収(賞与込み):未経験者】 3,520,900円〜
【賞与】年2回
【諸手当】固定慰労金・資格手当・管理職手当・県民共済手当等 |
勤務時間 |
8:40〜17:40 |
休日 |
土日祝(但し第5土曜日は出勤)・年末年始休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備・確定拠出年金・出産、育児休暇等 |
応募方法 |
お問い合わせフォームよりお問い合わせいただくか、engage(エンゲージ)に掲載 中の求人情報よりご応募ください。 |
選考プロセス |
書類選考 → 面接(1〜2回)、適性検査 → 採用 |
募集職種 |
CADオペレーター(使用経験者) |
職務内容 |
CADを使用した土木設計の製図 |
勤務地 |
神奈川県伊勢原市 (小田急小田原線伊勢原駅より 徒歩15分) |
雇用形態 |
正社員 (試用期間3か月) |
給与 |
220,000円〜
※年齢・経験などを考慮し、当方にて決めさせていただきます。
※試用期間中 時給1,400円〜 |
給与詳細 |
【入社1年目モデル年収(賞与込み)】 3,080,000円〜
【賞与】年2回
【諸手当】固定慰労金・資格手当・管理職手当・県民共済手当等 |
勤務時間 |
8:40〜17:40 |
休日 |
土日祝(但し第5土曜日は出勤)・年末年始休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備・確定拠出年金・出産、育児休暇等 |
応募方法 |
お問い合わせフォームよりお問い合わせいただくか、engage(エンゲージ)に掲載 中の求人情報よりご応募ください。 |
選考プロセス |
書類選考 → 面接(1〜2回)、適性検査 → 採用 |
- 土木設計担当者の一日の流れ
- 社員インタビュー
 |
 |
入社13年目 土木設計担当者 K.S
キャリア採用 |
入社1年目 CADオペレーター A.H
未経験 |
- 現在の役職、仕事内容を教えてください
役職は課長です。土木設計担当者として設計や申請に関わる業務のほか、部下へ業務指示・進捗確認、業務の改善や育成をしております。
- 入社前は何をされていましたか?
前職では立会、測量、設計、許可、登記と一連の仕事をしてきました。経験者ではありましたが、入社当時、仕事のレベルの高さに驚いたのを覚えています。
- 入社後の教育制度について教えてください
まずは先輩社員に付き図面作成から、都市計画法など業務に関する法律、申請の種類など一から学んでいただきます。行政や施主との打合せへの同行を重ね、独り立ちとなります。独り立ちをした後も、先輩社員や上司が書類・図面のチェックなどのフォロー、打合せがあった際は内容のフィードバックをしますので安心して仕事に励んでください。 - 仕事のやりがいを教えてください
なんといっても時間をかけて何度も議論を重ね、自分が設計したものが形となったときにやりがいを感じます。様々な現場を踏むことで知識も増え、スキルアップへとつながっていきます。
またチームワークを大切にしており、一丸となって開発行為等の許可に向かって作業をする過程でも、仕事の楽しさを感じています。
- 応募者へひとことお願いします!
開発行為を始めとした各種申請を提出する過程では、施主の想いを実現するために丁寧な仕事が求められます。困難なこともあるかもしれません。しかし、それを乗り越えた先に自分が設計したものが形になり、地図に残っていく。地図を作っているような、そんな素晴らしい仕事を私たちはしています。ぜひ私たちと一緒に、想いを形にする仕事をしてみませんか。ご応募お待ちしています!
|
- なぜ県央開発をえらんだのですか?
私と県央開発は、15年以上前に出会っていました。実家の農家分家で申請業務と測量を依頼したのが飯田グループだったのです。 当時担当してくださった方が、まだ在籍していると聞き嬉しかったです。
自分が携わったものが何十年も形として残り続ける、こうした特徴を持つのはこの業界ならではだと思います。 県央開発は、未経験でも土木やCADの知識・スキルを身に付けられる環境が整っており、専門知識や実務経験が無い私でも安心して働けると思いました。
- 現在の仕事内容、やりがいを教えてください
申請書類の準備やCADでの図面作成が主な業務です。 設計担当者と市役所の打ち合わせに行くこともあります。 時間をかけて一つひとつ仕上げた図面が「形」になったとき、とても達成感を感じます。
また、生まれ育った地域を暮らしやすい場所にしていくという地域貢献の面もやりがいにつながっています。 - 会社の雰囲気はどうですか?
コミュニケーションが活発で、明るく働きやすい職場です。 定期的にミーティングを行い、業務の進め方や問題の対処法などを話し合っています。 不明点は上司や先輩方が丁寧に説明してくれます。
休憩時間には上司や同僚とお弁当を食べたり、時々外にランチに行くこともあります。 仕事の悩みを気軽に相談できます。
- これからの目標を教えてください
一人前のCADオペレーターになることはもちろんですが、それだけにとどまらず、申請や設計業務も積極的に学んでいきたいと考えています。 現在、2級土木施工管理技士の取得を目指して勉強中です!
- 応募者へひとことお願いします!
弊社は今年度「正確さとスピード!」をスローガンに日々業務に取り組んでいます。 私たちと一緒に仕事をしてみませんか。職場見学も実施しているので、ぜひ一度いらしてみてください。
|

|
|
入社6年目 CADオペレーター E.O
新卒採用 |
|
- なぜ県央開発を選んだのですか?
私は、ものづくりやデザインに興味があり、細かい作業をこつこつと進めることが好きでした。そのためCADオペレーターの仕事は自分の適性に合っていると考えました。細かい図面を正確に仕上げることや、効率よく作業を進めることにやりがいを感じられると考え、この職種に挑戦することが叶う県央開発を選びました。
- 現在の仕事内容、やりがいを教えてください
現在の仕事内容は、設計担当者の指示に基づいて図面を作成・修正する仕事をしています。実務を通して知識が増え、少しずつできることが増えていく喜びを感じられました。最初は難しく思えた作業も、繰り返して取り組むうちに理解が深まり、成長を実感できるようになり、仕事へのやりがいを感じています。
- 会社の雰囲気はどうですか?
私は未経験からCADオペレーターを目指しました。未経験からのスタートで不安もありましたが先輩方がやさしく丁寧に指導してくださり、分からないことがあっても気軽に質問できる環境が整っているため、安心して仕事に取り組むことができています。仕事の合間には和やかな会話もあり、日々楽しくメリハリをつけて過ごしています。
- これからの目標を教えてください
CADオペレーターとしての技術を磨くだけでなく設計担当者としての業務もできるようになることを目指しています。設計担当としての知識を身につけることで、指示を待つだけではなく、自分の判断で最適な設計を考えたり、図面の改善提案をしたりすることが可能になり、今よりもステップアップしたいと考えています。
- 応募者へひとことお願いします!
CADオペレーターの仕事は単なる作図作業にとどまらず、設計の意図を理解し、より良い提案をすることが求められる奥深い仕事です。細かい作業が得意な方、ものづくりが好きな方、スキルを磨いて長く働きたい方にはやりがいのある職場だと思います。一緒に成長しながら、ものづくりの現場を支える仕事に挑戦してみませんか?皆様のご応募心よりお待ちしております。
|
|
社歴や役職、インタビュー内容は、2025年2月時点での情報です。
詳細・ご応募は下記リンクより、engage(エンゲージ)に掲載中の求人情報をご確認ください。
職場見学等、随時行っております。どうぞお気軽にお問合せください。